123-1-18

〜 私設 「北野晶夫の世界」 〜

 

- 小説「汚れた英雄」に登場する人物 -

 


 

登場人物名

 

高橋 国光(たかはし くにみつ)

 

 

 

 

 

最初の登場頁

 

第T巻 野望篇 P.17

 

 

 

 

 

小説上の人物像

 

第2回浅間火山レースの、ホンダについての記述の中で名前が紹介される。

晶夫が世界グランプリを転戦するようになった後、 ヨーロッパのサーキットでホンダのファクトリー・ライダーとして何度か顔を合わせ、ホンダ黄金期に活躍した日本人ライダーのひとりとしても登場する。

 

 

 

ホンダもベンリィ改のC80Z単気筒OHCエンジンを積み、全出場車の中でただ一つ五段ミッションをつけた工場チームを繰り出していたが、ヴェテラン田中健二郎は250ccレースに廻っているので、まだピットに姿をみせていない。鈴木義一、高橋国光、北野元のホンダ・トリオの台頭は翌年からあとのことになる。

 

 

(第T巻 野望篇 P.17)

 

 

 

そこで見たのは、ブラウンやマン島の怪我が癒えたフィリスやレッドマンたち外人勢に混じっている、ホンダの海外派遣第二陣の日本人ライダーたちであった。

アサマで晶夫が憧れの瞳で見つめたヴェテランの田中健二郎、それに高橋国光もいる。懐かしさにつられて晶夫はパドックに走り寄る。

「健さん...それに国さん...」

「よお、誰かと思ったぜ」

「しばらく...」

剽軽な田中と、まだ当時は子供っぽかった高橋は手をあげた。

 

 

(第W巻 完結篇 P.59)

 

 

 

今度トップにたったのは、車番100の高橋だ。飛ばしに飛ばし、逃げ切りの態勢に入る。そしてついに、大観衆の声援のなかで、最終ラップに2分26秒7、平均時速にして189.57km/hの新記録を出し、追いすがるレッドマンを振り切ってゴールに飛び込んだ。

日本製のレーシング・マシーンが日本人ライダーによってはじめて優勝したのであった。世界二輪選手権史上で特筆される壮挙だ。高橋国光の名は、2輪レースというものが続く以上、永遠に記録されるべきであろう。

 

 

(第W巻 完結篇 P.177)

 

 

 

 

 

 

実際の人物像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1940年(昭和15年)1月29日生まれ、東京都小平市出身。

 

1958年(昭和33年)8月に開催された第1回全日本モーターサイクル・クラブマンロードレースのジュニア級(350ccクラス)にハイスピリッツからBSA GoldStar350で初出場し、独走で優勝を飾る。

1959年(昭和34年)8月に開催された第2回全日本モーターサイクル・クラブマンロードレースでも、シニア500ccクラスにBSA GoldStar500で優勝、招待選手として出場した耐久レースの500ccクラスでも、BMWーR50に乗る伊藤史朗と接戦を演じわずか2秒差で第2位に入賞する活躍を見せ、その後の同年9月にホンダに入社する。

 

世界グランプリへは1960年(昭和35年) から125ccクラスと250ccクラスに出場する。

翌1961年(昭和36年)の第2戦西ドイツGPで日本人として初めて250ccクラスで優勝し、この年125ccクラスでランキング5位、250ccクラスにランキング4位に輝く。

1962年(昭和37年)も引き続き125ccクラスに出場、第1戦スペインGP、第2戦フランスGP連勝するが、第3戦マン島T.T.の決勝レースで激しく転倒、一時は生命も危ぶまれるほどの大事故であったが無事復帰した。

 


しかし、第6戦アルスターGPの250ccクラス決勝レース中に転倒、その際に折った右足の複雑骨折が原因でレーシング・ライダーとしての生命を絶たれることになる。自著「走り屋一代」では、この時の転倒はミッションの焼き付きが原因と述べている。

 

 

すなわち、午前中の125ccレースで、昨シーズンの後半から勝ちまくって栄光に包まれていた高橋国光が、1周目早くもスタート地点からわずか4キロのユニオン・ミルズのS字カーヴでスキッドして激しく転倒、街路樹に叩きつけられて、頭部と顔面が潰れ、骨盤が裂けるほどの重傷を負ったのだ。無論、高橋は10日間も続く昏睡状態におちいり、のちに整形手術で顔を復元しようとしたが、容貌が一変する。その負傷によって、日本人ライダーが日本製マシーンに乗って世界チャンピオンになるという望みは絶たれた形となった。

 

 

 

(第W巻 完結篇 P.297)

 

 

翌1963年(昭和38年)には世界グランプリへ復帰するものの、1964年(昭和39年) 末に北野 元と共に田中健二郎を慕って4輪へ転向しニッサンへ移籍、追浜ワークスに所属し北野元、黒沢元治と「追浜ワークス三羽ガラス」と呼ばれ名実共に日本のトップドライバーとして活躍した。

C10型スカイラインGT-R「箱スカ」が50勝を達成した時のドライバーでもある。

 

1999年(平成11年)にレーシング・ドライバーとして現役を引退した現在も、チーム国光の監督として活躍している。

2020年に、長年にわたって日本のモータースポーツの発展に大きく貢献してきたことが功績として認められ「スポーツ功労者表彰」を受賞、しかしこの頃から悪性リンパ腫に罹患し闘病生活を続けていた。

最後の参戦は2021年11月ののスーパーGT第8戦(FISCO)のTeam KUNIMITSU総監督としてだった。

2022年3月16日逝去、享年82歳

 

 


 

[ TOPへ戻る ]

 

最終更新:2022/03/17

inserted by FC2 system